-
カテゴリ:その他
会計年度任用短時間勤務職員(技能補助員)を募集します -
●勤務内容 体験活動の指導業務補助、体験活動のための環境整備
●勤務期間 令和7年11月1日〜令和8年3月31日(この期間のみの任用となります)
●募集人数 若干名
●詳しくは、会計年度任用短時間勤務職員の募集案内をご確認の上、会計年度任用短時間勤務職員選考申込書(Word版、PDF版)を、相模川自然の村野外体験教室(相模川ビレッジ若あゆ)へ郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法により提出してください。
相模川自然の村野外体験教室(相模川ビレッジ若あゆ)
電話 042ー760ー5445 FAX 042ー760ー5215
公開日:2025年09月15日 08:00:00
更新日:2025年09月15日 09:01:31
-
カテゴリ:その他
大望遠鏡で月や星を見ませんか?「若あゆ銀河ドーム施設開放」 -
日時:令和6年9月16日(月・祝)
19:00~20:00(受付最終時刻19:45)
※18:50若あゆ正面玄関にて受付開始詳細
〇事前の申し込みは必要ありません。当日、若あゆ正面玄関内の受付までお越しください。
〇参加者の人数制限はありません。時間内であれば何度でも見ることができます。退出の時刻も自由です。ただし、参加者が多い場合、銀河ドーム内に入る人数を調整し順番にご案内することがあります。
〇天体望遠鏡を持参できる方は、若あゆの敷地内(風っ子広場・プラザ)で天体観測を行うこ
とも可能です。(19:00~20:00)
〇銀河ドーム内の機器の操作はスタッフが行いますが、天体についての詳しい説明や解説等は行いません。
〇若あゆに隣接する施設「清流の里」の駐車場をご利用できます。(台数に限りがあります)
〇公共交通機関をご利用の場合、お帰りの際、相模原市コミュニティバス「相模川自然の村」バス停発の運行は終了していますのでご注意ください。なお「上大島」バス停(若あゆから徒歩約15分)より神奈川中央交通バス「橋本駅南口行」の運行は、以下の通りです。休日:【上大島出発時刻】20時05分発、20時23分発
公開日:2024年09月12日 09:00:00
-
カテゴリ:その他
メールアドレス変更について -
7月11日(木)より、メールアドレスを次の通り変更します。
wakaayu@city.sagamihara.kanagawa.jp
登録の変更をよろしくお願いします。なお、7月中は以前のメールアドレスも使用することができます。公開日:2024年07月13日 17:00:00
-
カテゴリ:その他
市内幼稚園・保育園・こども園の令和6年度の施設利用について -
令和6年度に当施設の利用を希望される場合は電話にてお問い合わせください。
公開日:2023年11月01日 09:00:00
更新日:2023年12月17日 10:27:32